当サイトは広告を掲載しています

自宅からのWi-Fiでも外で使用はNG!?ガジェットの新常識8選!

どうもこんにちは。レンジ(@renge_vision)です。

デジタル文化の進んだ今の時代、凄まじい速度で新しい技術が生まれています。

そんな時代ですから、あなたが持っている常識が今も通用するとは限りません。

 

今回は「あなたが持っている常識はもう古い!?電子デバイスの新常識を解説」

という内容でやっていきます!

目次

自宅からのWi-Fiを外で使用するのは良い?

5GHz帯は要注意

 

えっ何がダメなの!?
と驚いた人も多いはず。
実は電波の周波数帯によっては、自宅から出ているWi-Fiであっても使用が規制されています。
気象レーダーや航空無線などに影響を及ぼす可能性があるため、電波法で規制されているのです。
Wi-Fiルーターは、たいてい2.4GHz帯と5GHz帯の電波を利用しています。
問題なのは、5GHz帯の電波
5GHz帯の電波を使用する気象レーダーは、国内に約60箇所存在するので注意が必要です。
自宅の庭でもダメな場合があります。
▲5GHz帯の電波を使用している場合は注意

ペーストは「ctrl+V」?

Windows+Vでコピーの履歴からペースト

テキストを貼り付けるコマンドである「Ctrl + V」を知っている人は多くいると思います。

では、Windows10から「Windowsキー + V」でもペーストできることをご存知ですか?

しかも、「Windowsキー + V」で貼り付けた場合、コピーしたものの履歴から選んでペーストすることができます。

テキストだけでなく過去にコピーした画像まで選べたり、数十回前のものまで遡れたりするので覚えておいて損はありません。

継ぎ足し充電はバッテリーをダメにする?

真逆の「空っぽと満タン」がNG

一昔前までは、中途半端に充電が残っているものに追加で充電する

「継ぎ足し充電」がバッテリーの劣化を早めると言われていました。

しかし、それはニッカド電池やニッケル水素電池という旧世代のものの話。

パソコンもスマホも2000年以降はリチウムイオン電池が主流となっているため、継ぎ足し充電で劣化が早まることはありません。

驚きなのが、継ぎ足し充電の真逆である「空っぽ・満充電」が劣化を早めるのです。

一般的には、20%〜80%の間で使用するのが良いとされています。

 

パソコンの電源ボタンで終了するのはダメ?

長押ししない限りは大丈夫

一昔前までのパソコンは、電源ボタンを押すことで強制終了し、動作に支障をきたすと言われていました。

しかし、最近のパソコンは長押しをしない限りは強制終了しないので、問題ないのです。

ちなみに、電源ボタンを押した時の動作は設定から変更することができます。

コントロールパネル<ハードウェアとサウンド<電源オプション<電源ボタンの動作の選択<現在利用可能ではない設定を変更します
から電源ボタンを押した時の動作を変更可能
target=

Wi-Fiは電子レンジに弱い?

2.4GHz帯は要注意

電子レンジは、2.4GHz帯の電磁波を使用するため、同じ2.4GHz帯の電波に対してノイズになりやすい特徴があります。

無線の環境で、対戦ゲームやデータのアップロードを行なっている場合には、中断される可能性があるので注意です。

また、レーシーバータイプの機器Bluetooth機器も2.4GHz帯を使用していることが多いので干渉する場合があります。

▲電波周波数には特徴がある

あわせて読みたい
【初心者必見】無線マウスを選ぶ9つの基準!仕事に使えるマウス3選! パソコンでの作業に欠かせないマウス、皆さんはどのような基準で選んでいますか? マウスに詳しくない人はどのマウスを選んで良いかわからないと思います。 マウスを選...

USBメモリーは「取り出し」を実行する必要がある?

しなくても大丈夫

パソコンでUSBメモリなどを使用した際に、いきなり抜くのはダメだと教わった人も多いはず。

読み書きが終わっているように見えても、データをキャッシュしている場合があるため「ハードウェアの取り出し」を選択する必要がありました。

しかし、Windows10のバージョン1809からはキャッシュを無効にした「クイック取り出し」が規定となったために、読み書きが終わっていると判断できる場合は、いきなり抜いても問題がなくなりました。

パソコンはウイルスソフト必須?

市販のソフトと同等以上のものが標準装備

実はウイルス対策機能は、Windows8から搭載された「Windows Defender」からかなり強化されました。

なんと、市販のセキュリティソフトと同等以上の機能を持つことが、AV-ATLASによって証明されています。

レンジ
僕が大学生時代のころ、マイクロソフトの社員さんが開催していた夏期特別講習を受ける機会があったので直接聞いたのですが、実際に「Windows10からはウイルス対策をしなくても問題ない」と言っていました。
※安全を保障する旨の内容ではないので、より強固な対策が必要な場合は市販のソフトを導入してください
あわせて読みたい
USB指紋認証リーダーの選び方!これを買っておけば間違いなし!【セキュリティ・個人情報対策】 どうもこんにちは。レンジ(@renge_vision)です。 皆さんはパソコンのセキュリティ対策をしていますか? プライベート用のパソコンだから大丈夫 そう甘くみていません...

まとめ

いかがでしたでしょうか?

知らない新常識にびっくりした人もいると思います。

デジタルの世界は変化が凄まじいですから、昔の常識が通用するとは限りません。

古い常識にとらわれず、最新の情報を積極的に取り入れましょう!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

社会人3年目の25歳会社員。某大手カメラメーカー勤務。
2か月連続更新→放置で月5桁の収益を2年間継続。
開設2年目に月収6桁達成しました。
ガジェットが好き。嫌いな物は燻製。

目次