当サイトは広告を掲載しています

ブログ毎日更新を1ヶ月続けて学んだこと【成果報告・気づき】

どうもこんにちは。レンジ(@renge_vision)です。

 

ブログの毎日更新を開始して

今日でちょうど1ヶ月(31日)が経過するので

ここで毎日更新によって

  • 得られた効果
  • 思うこと
  • 学んだこと

をお伝えできればと思います。

目次

毎日更新によるブログへの影響

PV

2月 1,192
3月(15日から毎日更新) 2,590
4月(14日現在) 956

 

正直PVは伸びてないです。

むしろ、このペースだと過去最低記録

しかしこれには理由があって、

1月28日にTwitterを始めて20日でフォロワーが1000人を超えたんです。爆増。

ブログのほとんどがSNSからの流入なので、その勢いもあってかなりPVを獲得していたという背景があります。

今は比較的フォロワーの伸びが落ち着いている、

むしろアクティブでないひと(ブログをやめていく人)の増加の方が多いのでPVが下がっています。

しかし、ブログで収益を得ようと思えば

狙うべきは当然検索からの流入なので、このPVの低下はむしろ想定内。

収益

収益は確定分で約1400円ほど

あと、未確定分が少しだけあります。

 

4月1日にアドセンス狩りによって広告が配信停止されているので、

アドセンス合格の3月19日〜4月1日までの期間の収益になります。

掲載順位

検索順位は毎日更新で確実に伸びました

最高順位で6位

かなりニッチなキーワードになるので検索流入がかなり増えることはなかったです。

それでも、検索順位が一桁を記録するのはGoogleに認められた気持ちになる。

検索流入

毎日更新を始める前(15記事)まで検索流入は0

始めてから1ヶ月(計46記事)で検索流入は30にまで上がりました。

ドメインパワー

ドメインパワーが 0 から 8.1 に上がりました。

正直、検索流入が増えたとはいえここまで上がっているとは思いませんでした。

思い当たる行為は以下

  • NewsPicksの登録
  • ブログ村の登録
  • 毎日更新

NewsPicksへの投稿は計4回ほど、ブログ村は登録後一切何もしていないので、

効果が大きかったのは毎日更新?

ドメインパワーが上がらない人は更新頻度を上げてみるのがいいのかもしれません。

毎日更新から学んだこと

「まずは記事を量産する」論の意味を理解した

ブログに関して

量より質だよ!

と言う人がいますが、初心者のうちは質より量。

僕が量を重視して記事更新をしてきた中で分かった事は

「量が質を生む」ということ。

 

量をこなす事で慣れてきて質が上がっていく意味でもそうだし

量を生産すると、その中で数個良い記事が生まれてくるという意味でもそう

自分とSEOのギャップを知る

自分の中での検索キーワードと

実際に検索されるキーワードのギャップを早めに理解できる。

例えば、ルームランナーの関しての記事に関してだと

あわせて読みたい
ランニングマシン導入1年レビュー!メリットとデメリット、選び方解説【ルームランナー】 近年、フィットネス器具の需要が高まっていることはご存知でしょうか?ウイルスの影響で自宅で過ごす時間が増えたことで、体を鍛えようとしている人が多くなりダンベル...

「メリット」よりも「デメリット」というキーワードからの流入が多いといった事実があった。

 

「デメリット」の方が流入が多いのは、ルームランナーというものには「すぐ飽きる」「部屋を大きく占領する」といった負の側面が大きいからなのか

単純に「メリット」の方が激戦区だからなのかはわからないが、「デメリット」の方が上位を狙いやすいことがわかる

 

そういった情報を手に入れるにはやっぱり量が必要。

 

このキャップが

「頑張った記事より、適当に書いた記事の方が意外と当たったりする」

と言うブロガーのジレンマの真相だと思う。

継続する方法

毎日更新を継続するには、以下の3つの壁が特に大きいことがわかった(多分みんな知ってる)

  • 時間
  • ブログネタ
  • モチベーション

これについては自分なりの答えが出たので

明日に投稿する予定の記事で詳しく解説する予定

毎日更新について思うこと

きっかけは些細なこと

毎日更新は何も

「毎日更新してやるぞ!」

と意気込んで始めたわけではなく、

「今日で連続更新3日目だ。どうせなら続けてみるか〜」

ぐらいの軽い気持ちでした。

それが10日ぐらいになり始めた時、ここで途切れるのはもったいないなと感じてずるずると続けている感じ。

 

3月のブログ運営記録記事でもこれに軽く触れています↓

あわせて読みたい
【2021年3月】ブログ運営月次報告・考察 [毎日更新を始めてみて] 2021年3月のブログ運営月次報告とその考察を残す。自分へ向けた記事なので他の記事とは違うテイストで書いていく。 自分にとってこの3月はブログに対しての向き合い方が...

有名な人は皆経験している

 

「毎日更新」は全てのブロガーが経験するべき!
とは全く思いませんが、
実績を残している人は全員(といっていいほど多くの人)が経験しているのではないかと思います。
もちろん、やった人が全員うまくいっているかと言えば絶対にそんな事はないんですけどね。
また、
毎日更新をするべき!しなくてもいい!
と言うよくある議題に対して、自分の中で
経験者としての明確な意見を持つことができる点も良いところです。

毎日更新仲間の存在がマジで大きい

ブログを続けるモチベーションを保ち続けるために

ブログ仲間とつながるのは有効な手である事と同様に

 

毎日更新を続ける上で、毎日更新をしている仲間の存在というのは思っている以上に大きいです。

いなかったら1ヵ月も絶対続けられなかったと言い切ることができる位にモチベーションになりました。

レンジ
ありがとう。

毎日更新をしようと思うのなら、まずは毎日更新仲間を見つけよう!

(よければ僕となりましょう)

今後の目標

ASP

本サイトは現時点(2021/04/14)でASPをほとんど利用していない。

理由としては単純に知識がない上にめんどくさいから

レンジ

だめやん…

しかし、ブログを運営するにあたってASPを導入しない手はない

とわかってはいるので、早めの導入が目標です。

サイト内の内部リンクを整理・強化

「内部リンクを繋げない記事を書くな」

と言われるほど、内部リンクは大切

 

多くの時間を投下しても、内部リンクを整理する必要があります。

ブログ執筆の環境改善

現在、僕の家には自分用の仕事机がありません。

リビングのローテーブルにパソコンを置いて

地べたに座りながら記事を書いているせいでそろそろ腰が破壊されそう。

 

本業のテレワークも同様の環境

 

俺は早くなんとかしないといけないと言うことで

現在、電動昇降デスクの購入を検討中です。

まとめ

いかがでしたでしょうか?

言いたいことがありすぎて取り止めもない文章になってしまいました。

とにかく毎日更新に学ぶことは多い。

これからも無理のない範囲で毎日更新を続けて、状況を報告していこうと思います。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

社会人3年目の25歳会社員。某大手カメラメーカー勤務。
2か月連続更新→放置で月5桁の収益を2年間継続。
開設2年目に月収6桁達成しました。
ガジェットが好き。嫌いな物は燻製。

目次